(せいかつし)
生活歯とは歯髄が生きている歯のことである。歯髄の生活が失われた状態は失活歯である。齲蝕や破折等で即時に失活歯となるわけではないが、感染を起こすなどして失活することが多い。 いわゆる「虫歯の痛み」は生活歯の歯髄が感染して起こることが多い。そのような状態になった場合は、生活歯として保存は不可能でり、抜髄を行い失活歯として歯を保存することになる。