マージン

(まーじん)

歯科におけるマージンとはクラウンインレーの辺縁部のことである。一般に、「マージン」とは、余白や利益、手数料などを意味することが多いが、歯科においては修復物や補綴物の一部分を指す言葉である。
完成したクラウンが、形成したフィニッシュラインと合っていない場合、ミニマージン(短い状態)などと言うこともある。
マージン部分の適合が、二次齲蝕など、その歯の予後に影響することが多くあるため、精密な技工操作が必要な部分である。